忍者ブログ
~ 思ったことを適当に書いてみる ~
このページ内におけるCorumOnlineから転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、CorumOnlineに帰属いたします
© 2010 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 2010 NDOORS Corporation. All Rights Reserved. Exclusive License
© 2010 NDOORS Entertainment Inc. All Rights Reserved.
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

センティーAとかセンティーDが人気あった気がする


ちょっと前にAカップの子と話してて思い出したから書いてみた。
(まぁ、Aカップにはわからないネタだけどね)

上野で買った偽造テレカを持って、公衆電話に並び※2※2の後に数字を打ち込んでいく作業!
結構、世代が限定されるネタかなーと思ってます。

当時、僕はテクノジョーカー(すっごい薄いの)を使ってたんですが、夜寝る前に好きな子のポケベルにメッセージを入れてですね、自分のポケベルはバイブにして近くに立てかけておくわけですよ。
で、メッセージが来てたらバイブで揺れて倒れてるはずだからさ、朝起きて一喜一憂してたね(〃▽〃)

しかも最初は8文字しか入れれなくて、一回で思いを伝えようと相当内容とか考えたよねー
その後12文字まで入るようになって、相当楽になったんだけど今考えると短いね。
ただ、当時はその8文字・12文字に命かけてたな。
(5・7・5で完結させる俳句の世界に近いのかもしれんね)

やべぇ、見てくれてる人の8割がキョトンってする内容だとは思うが個人的にはアツい!
他にもAIRMAX95イエローグラデとか、ポンプフューリーとか501とかジョーダンⅥとか・・・

基本、コルム内で自分と同世代かどうか知るときにこれらの単語に反応するかで判断しております。
他には好きなミニ四駆でアバンテとかエンペラーとか出てきたら同世代。

440461714111324168

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
うむ
6504257565052464049334410412
514321321254
携帯の入力ポケベル方式だ
上野でカード売ってる人
「十枚千円」を連呼していた気がするよ
ママ屋 2009/02/19(Thu)10:44:28 編集
無題
その必要ないはずなのに何故かムカつく。
2009/02/19(Thu)12:23:48 編集
無題
素晴らしい青春時代を過ごして来たんですね・・・
戦士 2009/02/19(Thu)22:03:09 編集
無題
家電からだと**2*2だったよね

ARKISS-Pをこよなく愛していた気がする

まぁ、5*6で超って文字だったことは忘れない・・・
カロ 2009/02/19(Thu)23:46:34 編集
無題
>ママ
ほんと、短い文化でしたね…
>ろ
73214324687321432468
>戦士
今も青s(ry
>カロ
クッソ、カロちゃんのがちょっと新しそうだ
2009/02/20(Fri)08:43:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ プロフィール
<キャラクター名>
  First
<性別>
  男性
<職業>
  ファイター兼SE(SexEngineer)
<趣味>
  課金・料理・自慰
<活動サーバ>
  アルカディア
★ Fスト
★ 最新コメント
[08/28 F]
[07/31 ママ屋]
[04/05 コバトン]
[11/07 F]
[10/15 ぼこ]
★ アクセス解析
★ カウンター

Copyright (c)F式Tera(元F式 Corumオンライン) All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]